吉本興業所属のお笑いトリオ・3時のヒロインのツッコミ&リーダー担当「福田麻貴」さん。
芸人として以外にもバラエティ番組に出演されたり、アイドルのライブ演出や脚本を提供されるなど、様々な活動をされています。
そんな福田麻貴さんですが、”2人の父“を亡くされていたそうです。
・なぜ2人父親がいるのか?
・2人の父の死因とは?
・実家は道頓堀の雀荘というのは本当か?
今回は福田麻貴さんの”2人の父”や、実家について調査してみました!
ぜひ最後までお読みになってください。
福田麻貴”2人の”父の死因とは?
福田麻貴さんは、2020年8月18日放送のテレビ朝日番組「徹子の部屋」に出演された際に、父親が2人いたことを公言されておりました。
2人の父親というのは、実父と育ての父がそれぞれいたそうです。
実の父は福田が生後4カ月の頃に亡くなり、5歳の頃に母が再婚。育ての父となった再婚相手も15年前に他界した。
引用元:スポニチ
福田さんの2人の父親はすでに他界されたそうですが、一体なぜ亡くなられたのでしょうか?
実父の死因は病気か?
福田麻貴さんの実父の死因は正式に公表されておりませんが、一部では病気で亡くなった可能性があると噂されています。
実父は、福田さんが生まれてから約4ヶ月ほどの1989年1月に倒れられて、その翌月の2月にお亡くなりになられたそうです。
当時25際の若さで亡くなられたといいます。
倒れてから約1ヶ月ほどという早さで亡くなられたことから、以下の病気が候補として挙げられます。
- くも膜下出血
- 脳内出血
- 脳梗塞
- 急性白血病
このうち、くも膜下出血は発症してから1ヶ月以内に約30%ほどの確率で死亡される方がいることから、くも膜下出血の可能性があるのかもしれません。
福田さんのご両親は元々同級生で22歳の時にご結婚されたそうです。ご結婚された翌年に福田さんのお兄さんが生まれて、その2年後に福田さんが生まれました。
福田さんは乳児期に実父を亡くされたため実父との記憶はありませんが、実父に対してはお母さんと同様に”くん付け”で呼ばれているようです。
物心ついた時にはすでに、父は母の思い出の人だった。「お父さん」と言葉を覚えたとて呼ぶ機会などないので、私は父を、母がそうするように下の名前に”くん”付けで呼んでいる。
引用元:FANY
ちなみに実父の容姿は、福田さんの兄の福田賢吾さんとそっくりだそうです。
育ての父の死因は?
福田麻貴さんの育ての父の死因は、実父と同様に正式に公表されていません。
福田さんのお母さんは福田さんが5歳の時に再婚されたそうで、育ての父の愛称は「てっちゃん」だそうです。
育ての父は、福田さんのお母さんの幼馴染の旦那さんと同級生という情報があるため、実父とは同世代の可能性が高いでしょう。
仮に実父と同世代と考えると、育ての父は福田さんが20歳の時に亡くなられたそうなので、45歳前後で亡くなられた可能性があります。
40代の死因の多くは以下の順になります。
- がん
- 自殺
- 心疾患
- 脳血管疾患
自殺を除くと、生活習慣病で亡くなられた可能性があるのかもしれません。
福田さんはまだ若いうちに2人もの父親を亡くされているのですから、非常にお辛い経験をされてきたのでしょうね。
福田麻貴の実家は道頓堀の雀荘か?

福田麻貴さんの実家は道頓堀にある雀荘のようです。
親が経営されているお店は大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目にある「頓堀(とんぼり)」とのことです。
実家が雀荘ということから、福田さんは幼少期に麻雀牌や点棒を積み木にして遊ばれていたといいます。
お笑いタレントのヒコロヒーさんは、大学時代に頓堀に遊びに来られていたそうで後に福田さんと対面された際に福田さんから「実家が頓堀です」と告げられたそうです。
福田さんの祖父母も雀荘を経営されていたと語られています。
- 祖父の店は「雀パパ」
- 祖母の店は「雀荘すずめ」
しかし、インターネット番組「よしログ」によると、現在はお祖母さんのお店以外は閉店されてしまったそうです。
まとめ
今回は福田麻貴さんの”2人の父”と実家についてご紹介してきました。
・福田麻貴には実父と育ての父がいた
・2人の父の死因は正式に公表されていないが、確率として生活習慣病の可能性がある
・実家は道頓堀にある雀荘で祖父母の代から経営されている
福田麻貴さんの2人の父の死因については現時点では公表されていませんが、後ほど情報が入りましたら随時更新していきます。
今後も福田麻貴さんのご活躍に期待したいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント